こちらのページでは、在宅ワークで副業を行っている女性の皆様から寄せられた、副業体験談をご紹介します。実際に稼ぐために行った手法や、稼いだ金額の目安として、ご参考下さい。

アフィリエイトはノーリスクハイリターンが期待できるとして、副業でもメジャーになりました。
「1日30分で月100万円」
などのキャッチもよく見かけますよね。
でも、本当にアフィリエイトって稼げるのでしょうか?
今回は実際に副業としてアフィリエイトに取り組んでいる30名の方を対象にアンケートを取ってみました!
アフィリエイトって稼げますか?どんなことをやるの?
とにかくまじめにやれば、報酬は伸びると感じますが、作業が止まると当然報酬も止まります。まじめにコツコツ、努力型の人はアフィリエイトに向いているけど、ついついダラダラしている人には厳しい世界だなと改めて思います。初めての報酬は楽天ポイントの数十円でしたが、自分のアフィリエイトリンクから商品を購入してもらえたと思うととても嬉しかったのを覚えています。見ている人に心からおすすめできるような記事を書くことが大切だと思います。安定収入のためにはトレンドや動向をしっかりチェックしコツコツ努力し続けていくしかないので、これからも頑張ろうと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:1万円未満
アフィリエイトは、サイトなどに広告を貼り、その広告により売上があった場合に報酬をもらうという制度です。アフィリエイトをやってみればわかるのですが、一番大事なのは集客です。アフィリエイトの広告は、どのサイトも変わりはなく、最終的に報酬の額は、どれくらいの人がサイトを訪れるかによります。ある程度以上の集客があれば、そこそこのアフィリエイトの報酬をゲットできます。アフィリエイト成功のカギは、集客方法の確立にかかっている、と思います。そのためには、単純に広告を貼ったようなサイトはダメで、人の興味を引きそうなコンテンツを作成し、それを全面に出して、集客する事が大切です。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:1年以上 | 月収5000円未満:
アフィリエイトは何事にも中途半端にはやるべきではないです。アフィリエイトといっても幅が広くて、幅を広げてしまうとまったくPVが伸びなくなってしまい、結局時間をかけてもまったく効果がなかったということもありました。多少ニッチなものくらいでないと、今から参入することが難しいのかもしれません。また、アフィリエイトに関する知識が甘いとどんどん効果がでるものが変わっていってしまうので、常にやり続けれる人にオススメだと思います。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5000円未満
旦那と一緒にやっているブログを使ってアフィリエイトをしています。私たちのブログは訪問者自体は多いのですが、最初はブログで楽して収入なんて出ないだろうと思っていました。それでもアフィリエイトを始めてから数ヶ月後からなんと収入が出始めました。自分たちのブログに広告を載せているだけなのに簡単にお金になったので、ラッキーという感じでした。これからもいいブログを書いて少しでも訪問者を増やしてアフィリエイトを上手く利用していこうと思います。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:5000円未満
以前は面白いように稼げた時期もあったが、アフィリエイトサイトを最近は更新せずに放置してしまっている。それでもいくらかの収入はある。サイトに商品が充実してくれば頻繁に更新しなくても継続した売上はあるように感じる。しかし、やはり放置していると売り上げの減少は避けられず頻繁に更新した方が良いのは自分の場合明らかだ。しかも一度落ちた売上はなかなか回復しない。以前のような売上には戻らず今は苦労している。アフィリエイトもやられる方が増え、いろんな工夫をしなければいけないなと感じる。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
もともとFXに興味があったので、FXに関する情報を色々な人と共有したくてブログを始めました。
その時に、たいしてアクセスもないだろうなと思ったのですが、FXのアフィリエイトを貼っておくことにしました。
ブログの記事が増えて、アクセスが比例するにつれだんだんアフィリエイトのリンクを踏んでくれる人が増えてきました。私は、FXに関してはほとんど素人だったのですが、同じような境遇の人がアクセスしてくれるようになり、なんだかんだで、FXの儲けよりアフィリエイトの利益の方が大きい時もたまにあってうれしくなります。基本的に、アフィリエイトは一度貼ってしまえば手間がいらないし、いい副業になります。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:1万円未満
仕事というより、趣味のブログで気にいったもの、おすすめなものを紹介するという形で続けています。(ブログではまったくアフィリエイトリンクが含まれていない記事を書くこともあります)ブログをベースにする場合は、その記事のジャンルによって見に来る方のスタンスや人数が変わると思います。自分の場合はかなりマニアックなジャンルなので、売れ筋のものより絶版書籍などをご紹介することが多く、それが手に入るということ自体が情報になって喜んでいただくこともあります。最初はいちいちリンクを入れるのが面倒だったのですが、おすすめな商品が売れると自分自身嬉しかったりするので、今は自分の楽しみにもなっています。それで少しお小遣いにもなるので、ありがたいと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
キーワード選定が一番のキーポイントだと実感しているところです。キーワード選定からアフィリエイトのプログラム選定、カテゴリ作成、記事作成と一連の流れを経験しても、まだまだ勉強が足りず、日々、調べ物をしてサイトの改変をしています。今はほとんど売り上げはありませんが、コツコツと作業をすることで、いつか、上位数%のアフィリエイターになり、収入を得るようになりたいと思います。今は、見たいと思われる、人の役に立てるサイト作りに力をいれています。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:5000円未満
私はまだアフィリエイトをはじめて1か月ほどです。
まだまだ仕組みもよく分からず手探り状態でやっています、色々情報を見たり自分なりに調べたりしていますが始めるのは比較的簡単ですが、稼げるようになるには難しく時間もかかるようです。
でも結果が出る前に嫌になってやめるのは悔しいので長い目で見て続けて行こうと思います。
アフィリエイトが目的ではありますが、調べ物をしたり文章を書いたりするのはとても勉強になり自分にとってはとてもプラスになっていると感じます
作業:10~20時間/月 | 副業歴:1カ月未満 | 月収:5000円未満
アフィリエイトというのはブログを始めた後に知りました。
競馬が趣味なので競馬のブログを運営していたんですが、アフィリエイトの案件で本人登録可能な競馬情報サイトがいくつかあったんです。これはブログに載せて自分で登録すればラッキーだなと思いアフィリエイトを始めました。
アフィリエイトでうまくやっていくにはやはり文章力が大事だと思います。自分はあまり国語が出来なかったので、「もっと本など読んでおけば良かった」と痛感しました。ブログランキングなどで上位にランクされてる方のブログを閲覧し、人に見て貰える文章を勉強するのも良いと思います。
また、時々アフィリエイト登録サイトで成果が発生するのがとても励みになります。額は多くても少なくても特に問題ではないです。ブログを閲覧して頂いた後に、クリックして協力して頂けるのが嬉しいんです。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
最初は「アフィリエイトって何?」って感じでした。どうやってやろうか迷ったんですが、いろいろ考えた末「自分のブログの中で自分の気に入った物・事だけを紹介」すれば良いんだ、といったやり方に落ち着きました。自分自身の趣味のブログでそんなに多数のアクセスがあるわけではありませんが、ちょこちょこ収入が入って来ています。収入が入ってありがたいと言うこともありますが、自分の好きな物・事を他の方も関心を持って下さるという事がとても嬉しいです。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5000円未満
現在、小さい子供を育てている主婦ですが、子供の保育園が決まらず、外に働きに行くことができずにいました。
在宅にてできる仕事はないかとネットで探していたところ、アフィリエイトの存在を知り、始めました。
ブログを作り、自分の子育ての日常を日記として綴っているだけなのですが、アフィリエイトとしての収入が少しずつ増えてきて、コツコツと続けてきて良かったなと思います。
また、ノルマや期限がなく、自分のペースで自分の空いた時間に取り組めるので、小さい子供がいても、子供との時間も大切にしつつ、取り組めるので本当にありがたいです。
パソコンやスマホがあれば、初期費用も0円から始められるので、気軽に始めることができ、ゆっくりと続けることができました。
アフィリエイトは、小さい子供を育てている主婦の方でも、他に仕事をしている方でも、気軽にスタートできるのでオススメです。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5000円未満
なんとなくブログを始めたいとおもったのがキッカケでした。ブログを作るにあたって色々調べていたらアフィリエイトの事を知り、広告を掲載しているだけでお金になるならいいなぁ。と思いブログとアフィリエイトの両方に登録しました。
ブログのサイドバーにアフィリエイトURLを貼るだけ、もしくはブログに関係する広告(映画の話をしたらその映画のDVDのアフィリエイト)を記事に混ぜるだけでだったので難しくもなく、渡しの場合はアフィリエイトでガンガン稼ぐぞ!という感じでもなかったので単価の安さもストレスにならず楽しく続けていました。
携帯とブログアプリの相性が悪かったので今はやっておりませんが、両者とも解約するときアフィリエイトを換金しようと思って確認したら「あ、お小遣い程度には貯まってた」とびっくりしました。
私みたいなぐーたらには合っていました(笑)
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5000円未満
アフィリエイト歴3ケ月の超初心者です。時間が少しあるので、副業的にやり始めたのですが、この仕事を継続して行くのに必要なものは根気ではないかと思っています。スキルも経験もないので、簡単なものからどんどんやってるのですが、最初何も分からずにただやり続けていただけなのですが、自分の意見や感想を書き込むうちに、何か少しですが、小さなやりがいを感じる様になってきました。自分が書いたものを読んでもらえる相手がいるということ。それを認めてもらったという喜び。これからも少しづつ頑張っていけそんな気がします。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:1万円未満
アフィリエイトを始める前まではとても難しいものだと思っていましたが、様々な種類のアフィリエイトがあり、一度設定すれば、表示回数によって自動的に収入につながるものなどは本当に手軽に始めることができました。設定ページを開き報酬を確認するのが楽しみになりました。また、商品の宣伝のアフィリエイトについては実際に利用してよかったものなどや、自分も知らなかった商品などを知ることができて、一石二鳥で楽しむことができました。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
アフィリエイトは、仕事の副業として3ヶ月前に初めました。ホームページを作り、ブログを書きながら商品の紹介をしています。(画像を載せたり。)初めて2ヶ月目くらいから、紹介した商品を買ってくれる人が増えてきました。そして3ヶ月目で副収入として二万円を稼げるようになりました。初めて一ヶ月は特に変化がなく諦めてしまう人が多いみたいですが、ブログを書くことを日課にしてしまえば無理なく稼げるようになると思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
私の場合趣味の事を日々書いているブログのアフィリエイトなのですが、ブログの場合日々記事が流れていくイメージなのですが、古びない記事が多いためか過去の記事にもコメントが寄せられることがあります。おそらく検索に引っ掛かるのだと思うのですが、最新の記事のみを書くのではなく、古びない記事を長く続けて書くということが大切なのではないかと思います。ただ趣味の事だけ書いているとどうしても訪問者が伸びないので、流行の記事も織り交ぜつつ書いています。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
宣伝をすることも大事なのですが、自分で購入をしたり登録をすることで報酬を得ることが出来るプログラムもあります。
実際に自分が利用をしたいと思っているのであれば、一石二鳥だと思います。
ブログを用意するだけで出来るというのも良いですし、複数のアフィリエイトサイトに登録をしてプログラムを利用してみるのも良いと思います。
継続をすることによってまとまった収入を得ることが出来るのも嬉しい点ですし、本業との掛け持ちも行いやすいです。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:1万円未満
趣味のアニメ紹介のサイトで作品を紹介するためにDVD等の商品を掲載する時にアフィリエイトのリンク作成を利用しています。
閲覧者へ興味を持ってもらえるような作品紹介が出来た作品は売れ行きが良く、時々は予想外の収入になります。
画像を自分で探してくる必要もなく、アフィリエイトのサイトで画像リンクが作成できる手軽さと、ただの趣味のサイトからお金を生むことが出来るのはとても嬉しいです。
何より、気軽にできてリスクがないのがいいと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
アフィリエイトをはじめてわかったことは、広告をブログなどに貼っておけば簡単に儲かるようなことはないということでした。今の流れは、ポイントサイトのような現金化できるサイトに自分が登録して、そのサイトで実際に儲けを出す。そして、その攻略法や経過報告をしながら、そのサイトの紹介や商品の紹介をして、お友達紹介を軸としたブロクを書き上げ、そこから収入を得ていく仕組みをいかに構築してゆくのかが鍵となることをようやく分かり始めました。これことがわかれば、結構面白くかつ儲けを出すアフィリエイトが可能なのだと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
昨年の秋ごろから副業としてアフィリエイトを始めました。アフィリエイトを始めるにあたって、ネット上では様々な情報が飛び交っており、何を信じて取り組めばいいのかわからなくなると思います。私が目指したことは、無料のブログでまずはSEO対策のことは気にかけず、自分の得意分野を中心に自分の言葉で記事を作るということでした。アフィリエイトでは、著作権侵害などやってはいけないことがあります。法に触れることを行って結果アクセスが上がったとしても、必ず自分の元に振りかかってくると思います。ですので、私はアフィリエイトをするにあたって、法や道徳、社会通念など守るべきことは守ってください。また、すぐに結果が出る分野ではありません。私も10円の報酬が初めて上がるまで、4か月かかりました。長い目で見ていただき、地道に取り組めばどこかで結果が出てくると信じていただきたいと思います。アフィリエイトに取り組むと、世の中の流行や考え方などよくわかるようになりますよ!。
作業:60~100時間/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5万円未満
約10年前、アフィリエイトの知名度が上がった頃からやっています。
最初は仕組み等が全く分からない状態から始めたため、本やネットで情報を集めながら試行錯誤でやっていました。
私は主にブログでアフィリエイトをやっていましたが、訪問者数が少ないブログだったため、クリック単価でも稼ぐことはできませんでした。
唯一嬉しかったことは、久々にレポートをチェックすると訪問された誰かが私が貼ったアフィリエイトのバナーを通して約2000円分のお買い物をされていたことです。
私が紹介した物をお試しでも購入して下さったことが嬉しかったです。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
アフィリエイト歴5年になります。A8ネット,Value Commerce,Access Trade,Banner Bridgeなどのプロバイダーに登録し、副収入源としています。
アフィリエイトの魅力は、元手ゼロからスタートできるということですね。ブログを持ってる人は無料でアフィリエイトプロバイダーに登録すればよいですし、持っていなくてもブログは無料で開始できますからね。私は最初1つのブログからスタートしましたが、今では5つ運営しています。アフィリエイトのもう一つの魅力は、一度ブログに広告を貼るなどすれば、時々メンテする程度の労力で知らぬ間に小金が稼げる・・・・という感覚です。1ブログあたり月々500円程度ですが、なかなかの利益と思います。
作業:60~100時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:3万円未満
なんとなくネットを見ていて、少し前からアフェリエイトという言葉が気になっていました。あまり周囲にそのようなことをしている人がおらず何から初めて、どうしたらいいのかなどがあまりわからないままだらだらとしているだけでした。そうしていると、やっぱり自分にはできないのかなと思いもういいかなと思いましたが、ネットでいろいろなブログ等を見て、正直このような人ができて自分ができない事はないと奮い立たせてなんとか、現在いいペースで再開することができました。この調子でどんどん続けていこうと思っいます。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
最初はひたすらゲームを紹介するだけのブログにしていたのですが、文才がなく魅力を紹介できてなかったからか全く購入されなかったので、紹介するだけではなく、実際にやってみてプレイ日記を書くように路線変更しました。
ネタバレにならないように気をつけて、プレイし始めてわかった良かった点と悪かった点を書いて行く感じです。
そうし始めてから少しずつ購入者が出てき始めたので、ゲームに限らずどの商品でも、実際に使ってみて、使ってみないとわからないデメリットについても書く事が、読者の興味に繋がると思います。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:5000円未満
アフェリエイトを始めてからまだそんなに期間は経っていませんが、現在試行錯誤しながらやっています。商品をブログ内に張り付ける方法で行っていますが、商品を探すのが楽しいです。自分の知らなかった商品と出会えることも魅力ですし、ブログの内容も意識して書くようになったと思います。初めてクリックされた時、初めて購入してもらった時、どちらも凄く感動しました。数字だけで購入してくれた方の顔は見えませんが、心からありがとうって思いました。この体験は自分にとってすごく貴重で、またこの経験がしたいと思うと続けようと思いますし、自分も少しづつ成長していこうって思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:5000円未満
数年前よりASPへ登録しブログを開設致しました。自分の好きな題材でそれに見合った商品や資料請求のバナーを置き地道に活動しています。アフィリエイトは夢のある副業です。私はまずは100円の収入を目標に活動を始め、いい時で1万円、悪ければ1000円などですが小さいことからコツコツと前向きにブログや商品記事を更新しています。やはり専門外よりも自分が好きなものを題材に長く続けることが大事だと思います。継続は力なり、まさにアフィリエイトにぴったりの言葉です。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
日頃からネットサーフィンを嗜んでいたのでアフィリエイトについては知っていた。
しかし、サイト・ブログ等の運営は行っていなかった為、特に詳しく調べることも挑戦することもなかった。
本気で挑戦してみようと思ったのが企業や組織に属して生きることに窮屈さを感じてからだった。
ブログ運営を始めてまだ2ヶ月も経っていないが記事を書くとそれに比例して巡回者数も増えている。
実質的な成果がまだ出ていないので足りないものを補強しつつ気長に続けていくことが肝要だと思われる。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
アフィリエイトは、ファッション関係をやっています。一番成果があがるのは冬です。1月から3月後半までがピークです。ファションは、冬物を新調する人が多いんだと思います。夏物だと単価もが低いから、数字がはねないです。あと、健康もののように薬事法のような表現規制が少ないので、やりやすいです。ファッションは、新商品が年中あるというのも、やりやすい点です。新しいデザインが出るから、いつも新鮮です。季節の変わり目でセールもあるから、紹介しやすいです。ショップも多いですし、アイテムも多いので、ホントに助かります。これからも頑張ります。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:1万円未満
5年前から、時間つぶしに始めました。
まずは、アンケートサイトへの登録をしてみましたが、毎日時間が空いた時に、コツコツ続けていると、毎月500円は稼げるようになってきました。それに加えて、電話でのアンケートや試供品が自宅に送られてきて、実際使ってみた感想を後日アンケート形式で答えるものも、依頼が来るようになり、全てをこなしたら月1500円にはなります。一つのサイトだけではなく、数社を同時に進行したら、月3000円になりました。同じ口座に入金してもらうと、知らない間に年間けっこう貯まります。
寝る前や、移動時間でお手軽にできるので、根気よく続ければ収入も確実に増えていきます。
作業:40~60時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5000円未満
まとめ
今回アンケート取ってみた感想としては、月に5,000円未満の方が多いな、ということです。
一般的にアフィリエイトで月に5,000円以上稼げている方は、全体の5%しかいないと言われています。
このデータを見ると、「アフィリエイトって稼げない」と思いがちですが、「ネットビジネス未経験者が3カ月で22万稼いだ秘密」でも紹介していますが、アフィリエイトは初心者の方でも3カ月で10万以上稼ぐことも可能な副業です。
早い段階で報酬を得て、それを持続させるにはある程度のノウハウが必要です。
これまでアフィリエイトで稼げてなかった方、これから真剣にアフィリエイトを副業としてやってみたい方は是非「ネットビジネス未経験者が3カ月で22万稼いだ秘密」を参考にして見て下さい!
起動に乗れば、
「1日30分で月100万円」
も可能なのがアフィリエイトなので、是非挑戦してみてください!