
こちらのページでは、在宅ワークで副業を行っている女性の皆様から寄せられた、副業体験談をご紹介します。実際に稼ぐために行った手法や、稼いだ金額の目安として、ご参考下さい。
私が「アドセンス」という言葉を知ったのは半年前です。そのころ私は仕事について悩んでいました。
子供を保育園に預けて働いていましたが、そのころよく風邪をひき、また違う病気がうつり預かってもられない日が多かったのです。
そうなると、仕事を休まなければいけません。
パートなのでその日の給料は丸々なし、会社の人にも突然の休みで迷惑をかけてしまいます。家にいるともちろん給料は発生しません。
子供を看病するために、家にいますがずっと子供につきっきりではありません。少しの隙間時間はあります。
その隙間時間を使い、何かお小遣い稼ぎでもできないかな、とネットで探していました。
すると目に留まったのは「ブログ」で稼ぐということ。自分のブログに広告を掲載し、その広告をクリック、もしくはその広告経由で商品を購入されると報酬がブログ主に入るというものでした。最初はブログで稼ぐという言葉を聞いて、「怪しい」と思ってしまいました。
しかしその広告主の一つはあの有名なグーグルなのです。パソコンやスマホでネットをしたことはありますか?パッと開いたページに化粧品や車など商品やサービスの広告が載っているのを必ず目にしたことがあると思います。
その広告を自分の運営するブログに貼りつけ、それにより報酬が得られるのが「ブログで稼ぐ」ということなのです。
ブログに広告を貼り報酬を得ることをアフィリエイトといい、一番初心者に向いているアフィリエイトはグーグルアドセンスだと言われています。
殆どのネット広告は、広告経由で何か購入されないと報酬は発生しません。しかし、グーグルアドセンスは広告をクリックされるだけで報酬が発生します。
また広告の種類も、ブログの内容に沿ったものを自動で選んでくれるので、どんな広告を貼ればいいのか、と頭を悩まれることもないのです。
初心者向けであり、最強のアフィリエイトと言われています。
ただこのグーグルアドセンスをブログでするには審査が必要です。審査は厳しいとの噂ですが、きちんとルールが守れていればちゃんと通過できます。
気を付けるのは、無料ブログではなく独自ドメインのブログであること、画像は貼らないこと、リンクを貼らないこと、短すぎる記事を書かないなど。
たくさん注意が必要ですが、できるだけ毎日、自分だけの記事を書いているとアクセス数が少なくても審査に通ることができます。私も独自ドメインのブログを開設しグーグルアドセンスの審査に通過しました。
まだ始めたばかりのブログで、報酬はまだ発生していません。しかしアドセンスの魅力は集客力がありアクセス数のあるブログなら更新が少なくても報酬が発生すること。
目先のことは置いておき長いスパンで「ブログで稼ぐ」を目指すつもりです。そして何より日記代わりにブログを書くのは楽しいです。
誰かに自分の書いたものを読んでもらえる、というのはとてもうれしいこと。
「お金を稼ぎたい!」という意欲も大事にしつつ、ブログを運営することの楽しさをメインにこれから楽しみたいです。
アドセンス、どのくらい頑張ればいくらお小遣いが稼げるのか?
アドセンスでお金を稼ごうとすると、やはりそのwebサイトやブログの集客力が大切です。
どれだけデザインが良くても、どれだけ有意義な情報を掲載していても、誰も見に来なければ全く意味はないのです。
ではどれだけの利用者を集めることで、どれだけの収入を得ることができるのでしょう。
一般的に3万円稼ぎたいのであれば、その倍の6万人に自分のサイトに足を運んでもらう必要があると言われています。
裏を返せば、6万人あるめる事のできるサイトであれば、3万円を稼ぐことはそれほど難しくないのです。
必要なのは愚直に少しずつ確実にSNSなどを利用していくことです。
そうすれば5万とは言わず、思った以上の利益を確保することができるでしょう。