目次
5,000件以上のモニター案件から気軽に試すことができる
ファンくるは、会員数70万人、掲載モニター数5,000件以上の国内で最大規模のモニターポータルサイトです。
モニターというのは、お店や企業の向上のために意見を述べる人のことで、例えばある飲食店の料理や接客について良い点・悪い点をレビューしたり、商品の使い心地などを確かめてその感想を提出するのが仕事になります。
ファンくるはモニターサイトの中でも、特に飲食店の覆面調査(ミステリーショッピング)の案件が多いのが特徴です。
誰もが利用したことある全国展開のお店から、地元の居酒屋やレストランまで、約3,000店舗の飲食モニター案件があります。
他にも、美容や通販、ショッピングなど色々なジャンルから気になるモニター体験を選ぶことが可能です。
また、ファンくるの魅力はクーポインサイト以上の高割引でモニター体験ができるところです。
飲食代金や商品購入代金の100%をポイントバックするなど、“実質無料”の案件も多く用意されています。
モニターとしてお仕事をした後に謝礼として貰えるポイントは、ファンくる内で「Rポイント」として貯まり、現金や電子マネー、他様々な交換先に換金できます。
通常、覆面調査は専門家が行うのが一般的ですが、ファンくるでは一般ユーザーが参加でき、しかもお得にサービスを体験できるのが嬉しいですよね。しかもそれで謝礼がもらえるので、利用してみて損はありません。
ファンくるの気になる口コミ・体験談
ファンくるは会員数70万人を突破した、業界最大規模のモニターサイトです。日々、全国でたくさんの人がモニターとしてファンくるを利用しています。
実際にファンくるでモニターのお仕事をすると、どんなお得な体験ができるのでしょうか?
例えば、友人と食事をする際は、グルメサイトよりも先にファンくるを検索、チェックしている方もいます。モニターというよりも、クーポンサイトを利用する感覚ですね。
他にも、ファンくるを知ってから外食が増え、しかも高割引でいつもより豪華に食べられ子供も喜んでいる、という声もあります。
また、ファンくるをチェックしたことで、前から気になっていたお店や商品を試してみる機会ができ、新しい発見が多いという口コミも多くあります。
モニターとして何かしら「調査」をするのですが、ファンくるの案件はその内容も分かりやすく、アンケート回答も簡単なのも人気の秘密です。
ファンくるを運営している株式会社ROI(アールオーアイ) は、他にも企業の集客支援サービスや実際に店舗経営も行っている健全な会社です。
ファンくるも500社以上の飲食店に導入され多くの企業に支持されており、運営実績も10年を超えた安心・安全なサイトといえます。
ファンくるでお得なモニター体験をする方法は?
ファンくるでモニター体験をするには、まず好きなお店や商品を選び、応募します。
抽選の結果、当選するとモニターとしてお店で飲食をしたり、商品であれば購入して使用してみたりとモニター体験ができます。
その後、モニターのお仕事として、アンケート回答をし、リアルモニターの場合はレシートの提出、通販モニターの場合は購入番号の提出をします。
提出物が確認されると、謝礼として現金に交換可能なRポイントが貰える仕組みです。10Rポイント=1円で換金できます。
モニター案件の中には、応募にポイントが必要なものもありますし、2名以上で来店などの条件が指定されている場合もあります。
しかし、飲食代金や商品代金の50%をポイントバックするなど、普段利用するよりも半額で利用できるのは嬉しいですよね。
しかもそれだけでなく、100%をポイントバックの実質無料案件、さらに120%バックで謝礼が上回る案件も用意されています。
モニター価格で体験でき、さらに謝礼がもらえてポイントもどんどん貯まります。
お小遣い稼ぎや副業としても人気のサイトで、単発で1日だけで終わるものも多いのでどんどん利用してみましょう。
手続き簡単!ファンくるの登録方法
ステップ1.
ページ下部のリンクより公式サイトにアクセスし、「新規会員登録」からメールアドレスを入力後、送信します。
入力したメールアドレスに仮登録をお知らせするメールが届くので、メール内のURLをクリックします。
ステップ2.
パスワード、生年月日、郵便番号など必要項目を入力し、入力内容を確認したら登録が完了します。
ステップ3.
登録完了画面が表示されると、すぐにモニター案件を探すことができます。
高額謝礼の案件も毎日更新されているので、さっそく気になるモニターに応募してみましょう。
ファンくるの公式サイト詳細
会員数60万人のNo.1モニターポータル『ファンくる』
掲載モニター数5,000件以上、全国の飲食店などでモニター体験が出来ます。
クーポンサイト以上の高割引率で謝礼が受け取れるお得なサービスです。