FXは少額で投資ができることから、主婦やOLの在宅ワークや副業としても人気を集めていますね。すでにサラリーマンや男性の個人事業主の間では、FXが副業というよりはライフワーク的な存在になりつつあるようです。
金融・ライフプランのプロフェッショナルであるFPに話を聞くと、「FXは投資というよりも投機。損失を負うリスクが高い。」という声もあります。
しかし、リスク管理をきちんとしておけば、FXはけっして危ないギャンブルでも投機でもありません。
これからFXで副業をしたいと考えているなら、業者を上手に選ぶことからスタートしましょう。何もあせってFXを今すぐ始める必要はありません。
FX投資に必要な資金をいくらにするか決めたら、いよいよ業者選びです。
最低取引単位とスプレッドを要チェック!
FX会社によって、取り扱い可能な通貨ペア数にはさまざまな違いがあります。中には、取り扱い通貨ペア数が多い業者を選ぶ人もいますが、実際に取引する通貨はごく少数に限られています。
取引可能な通貨ペア数が多いからといって、その業者が優良であるという決め手にはなりません。それよりも、取引コストを細かくチェックしてはいかがでしょうか。
取引コストは多いよりも少ないほうが絶対に良いので、スプレッドや最低取引単位について複数のFX会社で比較することをおすすめします。
通貨の取引単位は低ければ低いほうが、少額での取引ができます。FX投資は、外国為替証拠金取引ですから、取引開始前に証拠金をFX会社に預ける必要があります。
取引単位が多ければ多いほど、証拠金の金額が高くなります。
FX会社によっては、1000通貨単位・100通貨単位、中には1通貨単位での取引が可能な業者もあります。
FX投資が初めてで少額で投資したいと考えている人は、100通貨単位・1000通貨単位での取引が可能なFX会社が適しています。
次に、スプレッドで複数のFX会社と比較してはいかがでしょうか。
スプレッドは実際の取引で発生する手数料ですから、低ければ低い方が取引コストを抑えられます。
FX会社の信頼性と約定力で比較・選択しよう
FX会社は保険会社のように、ソルベンマージン比率や格付けなどはとくにありません。日本国内のFX会社の多くは、インターネット上での取引になるため、社員と直接対面することがありません。
良質なFX会社を選ぶには、信頼性の高い業者を選ぶこと、そして約定力の高さで選ぶことです。
FX投資の業者ランキング・比較サイトを見ていると、「約定力が高いFX会社ランキング」や業者の口コミ・体験談を見かけることがよくあります。
約定力とは、FXの注文を出してから成立するまでの速さのことを指し、そのスピードが早いことを「約定力が高い」といった表現をします。実はこの約定力は、どのFX会社でも一律というわけではなく、業者ごとにかなり格差が生じるケースもあるようです。
それは、各FX会社の使用するシステムの違いなどが大きく左右すると考えられます。
FX投資では、スイングトレードやデイトレなど短期型で投資をするトレーダーが多く、ほんの数分後・数秒後にも通貨が大きく値動きすることもあります。
取引の有利なタイミングを逃さないためには、約定力の高いFX会社であることが絶対条件になります。約定力が低い場合、それによって注文時の通貨の価格と実際に約定された時の価格に差が生じることがあります。これをスリッページと言い、これが投資を不利にする原因のひとつであると考えられます。とくに短時間で頻繁に取引を行う投資家は、約定力の高いFX会社を選ぶことは必須です。
逆に、FX投資を中期~長期型で取引したいと考えている人は、約定力の高さにそれほどこだわる必要はありません。