副業となるとやはり”外で”より”自宅”で行いたいですよね。
最近では「副業」とネット検索をすると沢山の副業の求人がHITします。
その中でも自宅でできる「テープ起こし」の副業が人気のようです。
今回は実際に私が体験したテープ起こしを詳しくご紹介いたします。
テープ起こしを始めるには
テープ起こしの仕事を簡単に説明すると、”音声を聞きながらその音声を文字にする”といった仕事内容です。
そのためテープ起こしを始めるにはパソコンが必須のため、パソコンがない事には始められないお仕事です。
「パソコンはあるけれどほとんど使っていない」
という女性も少なくないと思いますが、テープ起こしの仕事はパソコンのキーボードを使用してある程度早く文字が打てれば問題はありません。
「文字を打つのに時間がかかる」
という女性はテープ起こしを始める前に、自宅にある何かの説明書や新聞などの文字を見ながら文字を早く打つ練習を沢山しておくと、それほど手こずることなくテープ起こしの仕事をすることができます。
テープ起こしは文字打ちの速さも大事ですが、いかに間違えずに文字が打てるかも重要になってくるのでテープ起こしの仕事に不安を感じている女性はやはりパソコンのキーボードで日々文字打ちの練習あるのみです。
ある程度の速さで文字打ちができ、ある程度キーボードを見ずに文字が打てるようになればテープ起こしの仕事が楽しくできます。
実際いくらくらい稼げるの?
文字起こしの仕事を提供している会社等にもよりますが、私はサイトで登録した文字起こしの仕事では40分間のテープ起こしで2000円程度でした。
50分間の音声の文字起こしで5000円の収益をくれたり、30分間の音声の文字起こしで300円の収益といったところもあるので実際に稼げるか稼げないかは”自分次第”と言ったところでした。
私は50分間に2500文字~3000文字程度を打つことができるのですが、音声を聞きながらの文字打ちなので40分間の音声のテープ起こしでは6時間程かかりました。
なので私が実際に行った40分間のテープ起こしを時給に換算すると1時間333円程といったところでしょう。
副業となると毎日は難しいと思うので、1つ2000円のテープ起こしを月に3つ行ったら6000円になります。
もちろん文字打ちが早ければもっと稼ぐことは可能になってきます。
あくまで私の実際の体験なので、稼げる金額は文字の打ち方次第決まります。
テープ起こしで稼ぐ方法とコツ
私の実際の体験から言わせてもらうと、テープ起こしで稼ぐ方法としてはテープ起こしの1つの収益にこだわらず、安かろうが高かろうが沢山のテープ起こしを行う事が最も早く稼げる方法です。
1つの収益が高いテープ起こしは細かい注意点などが多々あるので、こちらからしたら「そんなのどうでもよくない?」「そんなことそっちで直せばいいじゃん」というような細かい注意点がしっかりと守れていないと、そのテープ起こしが終わったとしても提供している会社から訂正を求められることがあります。
そうなってくると訂正にばかり時間を取られてしまい稼ぎにくくなってしまうので、安かろうが高かろうが様々な収益のテープ起こしを行った方が稼ぎやすいです。
そしてテープ起こしで稼ぐコツとしては、やはり文字打ちを速くし文字の打ち間違えをなくすことです。
この2つができるようになると1つのテープ起こしに時間を取られなくなるので効率よく稼ぐことができます。
まとめ
テープ起こしの仕事は「いかに正しく音声を文字にするのか」が重要です。
間違えた文字を打たないように何度も同じ音声を聞いたり、1つの仕事にかなり時間がかかるので飽き性の女性よりも細かい作業や何かに没頭しやすい女性にかなり向いている副業だと思います。
テープ起こしでパソコンのキーボードでの文字打ちの速さが身につけばテープ起こしだけではなく、他にも文字打ちの副業ができるようにもなってくるのでテープ起こしの副業は稼ぐだけではなくて近い将来的にもプラスな副業だと思います。