短期間で集中して稼ぐ

ブログライターってどんな仕事?稼げる?副業ライターさん30人の回答

こちらのページでは、在宅ワークで副業を行っている女性の皆様から寄せられた、副業体験談をご紹介します。実際に稼ぐために行った手法や、稼いだ金額の目安として、ご参考下さい。

mpVBu55IHmjFBuj1572260003_1572260124


当サイトからも多くの方が副業としてブログライターを始められています。

ブログライターは経験も必要なく、パソコンがあれば簡単に始めることが出来る副業です。
まずはブログライターから始めてみようかなという方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は副業としてブログライターをやっている方30人にアンケートを取ってみました!

ブログライターってどんなお仕事?稼げますか?

あくまで副業としてライターをやっているので、自分が経験上すでに知識がある題材に限って記事を投稿しています。
記事を書くときはやはり責任感を持つことが必要であり、責任感を持つことで、次回の仕事につながっているように思います。
ですので、知識がある内容であっても、あやふやなことは、きちんと調べてから、記事にすることを心がけています。
また、調べることで、自分の知識がアップデートされ教養が身につきます。
自分としては楽しく記事を投稿しているので、長く続けたいと思っています。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:5000円未満
文章自体は昔からずっと書いているので、書くこと自体に不安はありませんでした。お仕事として始めてみると「テーマをいただいて書く」ということが多いので、リサーチの力がついたのが予想しなかったことでした。これはほかの仕事や自分の仕事でも応用がきくことで、いただいた仕事をしながら別のスキルが伸びていくという感覚があります。また、興味のあるテーマを選ぶことで、自分の知識が増えることにもつながります。似た分野のお仕事をいくつかしていくと、自然にその分野に詳しくなり、リサーチの仕方もわかってきます。文章自体も書けば書くほど慣れていきますから、仕事=訓練でもあり、得るところは多いと感じています。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:1万円未満
私はライター歴1年になります。ライターを始めるようになってから変わったことは、書籍、新聞、雑誌などを注意深く読むようになりました。また、以前より言葉をたくさん覚えたように思えます。そして、ライターとして文章を書いているとき、自分自身が言葉の意味を正しく理解しているかなど、すごく勉強になります。また、言葉の意味を正しく理解して話したり書いたりすることは、子供への正しい教育にも繋がるのではないかと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:5000円未満
元々本を読むことや文章を書くことは好きでしたが、会社員として働いていたころはライターとは無縁でいつも単純作業をしていました。収入を得るライターというものが自分にできるのかと不安はありましたが自分の意見を文章にしていくことはとても楽しいことですし、私は副業で空いた時間にライターとしてやっていますが何もしていないときよりも頭を使うようになったり、旬なネタを探したり、小さな発見を探すようになり毎日の生活にも張り合いが出ました。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:1万円未満
初めは全て非承認されてしまうのではと自分の文章力に自身がなかった私ですが、いざ単価がそこそこあるライティングに最近応募したところ承認してくださった方が何名か増えまして嬉しい限りです。文章を構成したりどうしたら承認していただけるか考えたりすることは自分のためになっていますし、人にいかに自分の伝えたい要素をお伝えすることができるのかというスキルの勉強にもなりますのでこれからも定期的にやれる時間を見つけて作業させていただけたらと思います。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:1カ月未満 | 月収:5000円未満
在宅でできるお仕事があればと思ってインターネットで調べてみたら、パソコンで在宅ワークをされている方の体験談が紹介されていて、主にライティングをされている方なのですが、空いた時間に無理なく自分のペースで作業ができるので長く続けられているということでした。
私もライティングを最近始めたばかりなのですが、インターネットで検索することが好きですし、知らない言葉でも調べればある程度は理解ができるので少しずつ作業をしています。
これからも、自分のペースで長く続けていきたいと思います。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:5000円未満
ライターを始めてまだ3カ月ですが、文章を書くというのはとても難しいんだなと感じています。
始めたきっかけですが、私はとても文章を書くのが苦手で仕事などで書かなくてはいけないときにとても苦労していました、なので収入が大きな目的ではなく文章を書くという事が出来るようになりたくて始めました。収入はまだあまりなく苦戦していますが少しづつ書くことが嫌ではなくなってきているように感じますし、これからも続けていけるといいなと思っています。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
まだあまり沢山かけませんが、もっとたくさん書けるようになって収入を増やしたいと思っています。ライターの仕事を通して、今まで知っていると思っていたことについて更に知識が深まるということが幾度かありました。またどういうテーマが割り振られるのかわからない場合、全く興味をもったことがないテーマをふられたこともあります。そういったテーマのライティングを通して、全く自分の知らなかったことを知るきっかけとなりました。またそれは、自分の視野を広げてくれるものとなっています。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:5000円未満
テーマに沿った記事をかくライターの仕事は、文章を書くことが好きなため、楽しく仕事ができるところが気に入っています。決められた文字数で、与えられたテーマについてキーワードを盛り込み、魅力的な文章を書けるようなライターになりたいと思っています。とにかく経験をつむことがスキルアップにつながると考えているため、自分が書くことのできるテーマの記事作成には積極的に応募し、数をこなすようにしています。クライアントから直接契約を求められるようなライターになることが目標です。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:1万円未満
ライターをある程度やると、自分がどのくらいのペースで文字数が書けるのかがわかってくるので、空いた時間にできる案件とできない案件の判断がつくようになります。
その上、自分の中で完全に理解していなかったことをネットなどを使って調べなおしたりしながら文章を書くので、あやふやな知識が整理される利点があります。
なんといっても、一番の利点は家にいながら思ったことを書くだけで報酬がもらえる案件もあるので、ライターを始めるにあたって敷居はそれほど高いとは思いません。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:5000円未満
外で働けないので、せめて、少しでも稼げればと思い、最初、アンケートサイトに登録して、こつこつ仕事をしていました。
元々、読書が好きで、偶然知ったライターの仕事に、すぐに登録して始めたのがきっかけです。「こんな仕事を探していた!」という気持ちでスタートしました。
今でも、この気持ちに変わりはありません。偶然知ったことを感謝しています。ライターの仕事ができるのが楽しくて仕方ありません。
始めてから5年近く経ち、今のところ、一日まとまった時間は取れませんが、毎日コツコツと続けています。
文章はなかなか上達しませんが、知識は深まりました。ライターの仕事をしなければわからなかった知識がたくさんあります。
これからは、もう少し、本腰を入れて、仕事に精を出したいと思っています。
作業:60~100時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:5万円未満
まだそれほどライター歴がある訳ではありませんが、思ったより自分に適したライター案件は多くあります。
多少自分に不向きな分野であってもネットや書籍で調べることで、知識を補うことは可能です。
むしろそういった分野の方が自分自身の勉強になるので楽しみながらやっています。
自分の現段階でのスキルでは単価の方はそう高いものではありませんから、本業としてやることは考えていませんが、副業として空いた時間を有効利用するには非常に良いと思います。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:1万円未満
自分は、ライターと呼べるかどうか分かりませんが、月に何件か記事を書いてわずかですが収入を貰っています。
ライターをやってみて良かった事は、自分の好きなことを書いてお金になることではないでしょうか。
あまり文章を書くのは得意ではなく、また○○文字以上と言われて難しいと感じてしまうものなのですが、それでも自分の知っていることや体験したことを書いていると、知らず知らずのうちに文字数が増えているということもよくあり、あまり気負いせず気楽な気持ちでやっていますが、小遣いが少し出来るのでやってみて良かったです。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
専業主婦でお小遣い稼ぎに始めたのですが、なんの知識もなく自宅で稼げると知って始めたのですが一日の空いた時間を利用するだけで最初の月から一万円ほど稼げました。初めは大変かなと思っていましたが、ただ思ったことを文章にしたり調べて記事にするだけなので簡単すぎて本当にこれでいいのか不安になったほどでした。
誰でも始めることができて、頑張ったら頑張った分だけ稼げるのでやってよかったなと思います。ライターを始めてからタイピングが早くできるようになったり色々調べるうちに知識が増えたのが思わぬ収穫でした。
作業:40~60時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:3万円未満
元々、書くことが大好きなので、こういう仕事があるという事を知った時には、まさに自分の為にあるものだと思いました。
ライティングのテーマも様々で、仕事は選び放題という感じですし、自分が書いたものが認められ、評価されると、相手から仕事をもらうことができるというのも、この仕事が気に入っている点です。
しかも、海外に住んでいるため、日本円が海外にいながら、しかも、子育てと家事の合間に自宅でできるというのが、助かります。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:1年以上 | 月収:10万円未満
事務のパートをしている主婦ですが勤務時間が短いので、副業としてライターを始めました。家事の合間の空いた時間でお仕事が出来るのは大きなメリットだと思います。もともとインターネットが趣味だったので、趣味の傍らでお小遣い稼ぎをしている感覚です。まだ初めて日数が浅いので初心者向けのお仕事をさせて頂いていますが、初心者歓迎のお仕事も多いので助かっています。最近は少し慣れてきて文章を打つのが早くなってきたので、スキルアップを目指したいと思っています。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:1万円未満
まだ始めたばかりで、良いも悪いも、あまりわかりませんが、家にいて、子育てしながら、のんびりさせていただいてます。ライターって、凄いカッコいい響きですが、実際自分の意見や、感想などを、書いていて、これが、採用されたら、など考えるとワクワクします。自信も、つきますし、自分磨きにも、なるかと思います。何よりも、私は、専業主婦でまだ、子供も、小さく世間、社会から、遠退いてましたが、ライター活動を始めてから社会に、携われた気がします。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1カ月未満 | 月収:5000円未満
ライターをやってみて一番いい感じることは、自分の意見を他の人々に伝えられる事だと思います。世間一般の人々に自分の思っていること、感じていることを載せる事ができる機会はそれほど無いと思います。今では、ツイッターやラインなど気軽に自分の意見を載せるツールは在りますが、基本的には短文目的のツールなので、自分の意見を100%伝えることは難しいです。それでもライターの仕事をしたい方には短文から出来るこれ等のツールは有効だと感じます。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:1万円未満
メール文章を作成する部署にいたことがあったため、ライターもできると思いはじめました。
実際にやってみると、面白いしやりがいがあるとかんじる反面、自分の頭に浮かぶ内容が、上手く文章にできないジレンマに陥ることもあります。
今までは、何気なく読んでいたweb上の文章も、どんなことが表現したいのだろうと、考えてよむようになりました。
悩んで作成した文章に、クライアントからお褒めの言葉をいただいた時は、とても充実感が得られました。
また、失敗してしまったときは、励ましてもらい前向きな気持ちで仕事に取り組むことができました。
まだまだライターとしては、駆け出しのため案件は、小さなものですが勉強を積み重ねて、大きな仕事ができるように頑張っていきたいと思っています。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:1万円未満
いまは子供が小さくあまり時間が取れないなかでも、コツコツと時間を見つけては書いています。実際に報酬が入ると、お仕事ができているという実感がもてることが何よりも嬉しいです。また、普段なあまり触れる事の無い話題も、仕事の依頼内容によって調べてみることで新たな知識も得ることが出来るのも違った意味での楽しさにもなっています。思わぬ雑学を知っていると友達やママ友達との会話も弾むこともあります。今後も、どんどん多くの記事が書けるように努力していきたいと考えています。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:5000円未満
私は文章を作ることが苦手でした。そのため、ライターの仕事をすることに抵抗がすごくありました。何文字以上という制限が書いていくうちに苦痛になってしまうからです。
しかし、自分が知っている内容、興味があることだと自然と手が動いてどんどん書く事ができます。気がつけば文字制限も超えています。
正直、ライターの方が自分の文章で良いので正解というものがなく、クライアントの注意事項などを守っていれば納品しやすいです。それに文字数が少なければすぐに納品できますし、件数をこなすことができます。ライターが苦手な人でも少ない文字から始めていくと良いと思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
始めたばかりですが、いろいろな体験や経験を書く事が多く思い出しながら人生を振り返っているような不思議な気持ちになります。また、当たり前のように書いたりしていますが忘れていた大切なことなどを思い出させてくれたりもします。そして思い出すたびたくさんの人に支えられていたことに気づいたり、その人たちにまた会いたくなったりします。ただの副業というより、この仕事を通じてまた何か教えられているような気がします。
文章を書く事自体もとても勉強になります。どの仕事をしても報告連絡相談、会議での発表、新しいサービスのプレゼンなどいろいろな機会があります。今後も続けていくことでそういった力も伸ばしていけると思います。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:1カ月未満 | 月収:5000円未満
若い頃から物を書く仕事をしたくて、でも中々機会に恵まれることなく月日を重ねてきましたが、ようやくチャンスに恵まれ、毎日充実した日々を送っております。最初は、パソコンの前に座って思案している時間が多かったのですが、今では、結構スムーズにライティングできるようになりつつあるます。少しずつ字数を増やし、もっともっと数をこなしていきたい!と考えております。まだまだひよっこな状態ですが、これからどんどん仕事をこなして、収入次第では、ぜひ専業にしたいと思っております。
作業:40~60時間/月 | 副業歴:1カ月未満 | 月収:5000円未満
現在、副業としてライターの仕事をしておりますが、好きな時間に出来る仕事というのが一番魅力的です。
私の場合は、通勤時間に一つ記事を書く事を目標にしてます。
今後は、ライターの仕事も継続して、副業でなく、メインの仕事として活動していきたいです。
また、ライターをするにあたり、多くの知識や、ボキャブラリーが必要とされますので、自分自身の勉強となり、ライターの仕事を通じて成長出来ている部分も多いです。
実際に書いた記事を通じて人との会話が弾む事もあります。
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
やればやるだけ報酬になるという点が嬉しいです。
ランキング形式になっているサイトもあり、一定以上のランクに入ることが出来れば、ボーナスが支給されることもあります。
これがやりがいにもつながってくるのだと思います。
また全く知らなかったことであっても、調べることによって理解をすることが出来ます。
参加をすることで自分の知識の広がってくるのが嬉しいですし、商品であれば購入してみよう、サービスであれば利用してみようと参考になることが多いのです。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:3年以上 | 月収:10万円未満
ライターといってもいろんな仕事がありますが簡単なものならば、ブログ記事を書いたりウェブ上の記事を読むことが多い人ならどんな記事を書いたらいいかは結構わかりやすいと思います。
最初は700文字前後の記事から挑戦して自分がどんな内容なら書きやすいか、何文字ほどなら何分で無理なく書けるのかを試してみるのがいいと思います。自分が文字稼ぎにならずに書けるジャンルや文字数がわかると仕事選びもスムーズにできます。自分にあった仕事なら自分の考えを織り混ぜながら文章を作れるのはとても楽しいのでお薦めです!
作業:10時間未満/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:3万円未満
副業でやっているのでライターと名乗ってよいのか悩み所なんだが、正直最初は書いた記事が本当に使われているのか、使われていたとしても自分が書いた通りに使われているのか疑問だったが、あるサイトの記事募集に応募していた時そのサイトをたまたま見たら私が書いた文章が使われていて、しかも沢山の方から評価されているのを知りスゴく嬉しかったのを覚えている。その瞬間、物書きをしている人の快感が少しだけ分かった瞬間かなと思った
作業:10時間未満/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:5000円未満
私は現在、求人誌のライターとして働いています。
働こうと思ったきっかけは些細なこと。
「高校時代、新聞部に所属していたから」
「文字を書くことが好きだから」
求人誌に役立つような経験やスキルがあったからという訳ではありません。
今の会社で働き始め、求人誌はとても書きやすい上にやりがいがあるジャンルだと感じました。
理由は3つあります。

1、制限字数が少ない
求人誌は、限られたスペースにどれだけ多くの情報と魅力を詰められるかが大切なポイントです。
満足のいく原稿が仕上がった時は、パズルが完成した時のような喜びを感じますよ。

2、多くの人の目に触れる
求人誌は、無料の媒体(フリーペーパーやWEB)がメインですので、有料の媒体よりも多くの方に見ていただけます。
私自身も店頭やバナー広告で自作の求人を見かけることがあり、働いていると実感させられます。

3、お褒めの言葉を貰える
出来の良い原稿だった時、ユーザー様からご応募があった時に、お客様から電話やメールで「凄く良い!!」「ありがとう!」と言われることがあります。
ライターになって大分時間の経った今でも、嬉しく、ありがたく感じます。

社内規定だけでなく、法律や見慣れない職種について覚えていく必要のあるお仕事ではありますが、それが苦にならないくらい楽しいお仕事だと日々感じています。
未経験からライターになりたい…そんな人にこそ挑戦して欲しいジャンルです。

作業:100時間以上/月 | 副業歴:1年未満 | 月収:10万円以上
現在私自身が興味のある分野での記事作成のお仕事を、2名のクライアントさんとさせていただいています。元々文章を書くことが得意な方ではありましたが、いざ始めてみるとライターの仕事は奥が深い仕事だと実感しています。まず第一に、読み手の方に興味を持っていただける内容の記事を意識して作成する必要があるので、自分自身の記事を客観的に見ることが求められます。難しくもありますが、いろいろな視点から物事を見ることができるようになるので、人として成長できる仕事だと感じています。そして記事を作成するために、情報収集は必須です。情報を集めていると知識も深まりますし、今まで興味のなかった分野を知ることもできるので面白いです。何よりやりがいを感じるのは、納品した記事がきっかけでいろいろなクライアントさんから、記事作成のお仕事のスカウトをいただける時です。ライターとして認めていただけたという実感が湧いてきます。知識を深めることで自分の成長に繋がるだけではなく、割と自分のペースでお仕事を進められる柔軟性もあるので、ライターのお仕事はやめられません。
作業:10~20時間/月 | 副業歴:3カ月未満 | 月収:1万円未満
昔から文章を書くのが好きだったので、たとえ少しずつだとしても自分の書いた文章で収入を得ることができるというのが嬉しかったです。
あいた時間の副業としてやっているので特に時間の制約もなく、自分のペースで出来るので、楽しみながらやれています。
今は始めた頃よりも慣れたせいか作業のペースが上がってきて、得意なテーマだったりするとさくさく進められるというのに喜びを感じたり。
苦手なテーマもありますが、時間がある時などはそういうものにも挑戦しながらライターとしての腕を上げようと頑張っています。
作業:20~40時間/月 | 副業歴:6か月未満 | 月収:3万円未満

まとめ

アンケート結果を見てみると、月収が作業時間に比例していることが分かるかと思います。

ブログライターは1記事○○円と契約しますが、実際には1文字○円と換算して作業を行う人が多いです。

一文字1円の単価で月に10万文字かければ、単純に月収は10万円になります。
また、書いた記事が評価が高ければ文字単価はどんどん上がります。

自身が1分間に何文字を書けるかを計算すれば、月収の計算も立てやすいと思います。
(例)1分間に30文字×文字単価0.5円=15円×60分=時給900円

まずは、クラウドワークスなどに登録してみて1件だけ試しに受けてみるといいかもしれませんね!
タスク作業という気軽に参加できる案件が多くあります。

頑張れば家から出ることなく、月に数万から数十万を副業として得ることが出来ますので、是非挑戦してみてください!

主なサービス

『クラウドワークス』案件が多く初心者向け!

登録者数:80万人
最低支払い金額:1,000円
システム手数料:5~20%

支払い方法
報酬のお支払いは15日締めの30日払い、30日締めの翌15日払いです。

『シュフティ』主婦が活躍!

登録者数:30万人
最低支払い金額:840円
システム手数料:10%

支払い
報酬のお支払いは金融機関の営業時間内であれば、最短30分での換金が可能です。

関連記事

プロフィール

名前:さちこ
20代後半の独身(結婚願望は人一倍あり)。地方の中小企業で事務職。お給料だけでは将来が不安になり様々な副業に挑戦して早6年。今では副業でお給料以上の収入を得ることに成功し、初心者の方向けに副業コンサルティングをやっています!
≫過去のコンサル実績はこちら
当サイトでは実際に私がやってきた、安全に取り組める副業のやり方と稼ぐコツ等を副業初心者の女性にも分かりやすく紹介します。
なお、ご質問の多かった私のお勧めの副業は、以下をご参考下さい。


お役立ちサイトPICKUP

副業ランキング

第1位:クラウドワークス
ウェブライター
詳細はコチラ

モッピー!お金がたまるポイントサイト

第2位:モッピー
ポイントサイト
詳細はコチラ

第3位:モコム
メールレディ
詳細はコチラ

第4位:モア
メールレディ
詳細はコチラ

第5位:ライブでゴーゴー
チャットレディ
詳細はコチラ

ページ上部へ戻る